ジアクリン除菌液・次亜塩素酸水
「ジアクリン」は、人と地球環境に強力な除菌効果を発揮する
新型コロナウイルス対策に
本製品「ジアクリン」は、弱酸性、低濃度で非常に高い除菌力を有し、安全で環境に配慮した新しいタイプの洗浄・除菌水です。
医療機関や飲食店からのお問合せが多く、お電話にて販売対応してます。03-5837-3901
※空ボトルに詰め替えて使用可能 ※量り売り可能 ・10リットル:6,600円(税込み)・20リットル:11,000円(税込み)
※空ボトルに詰め替えて使用可能 ※量り売り可能 ・10リットル:6,600円(税込み)・20リットル:11,000円(税込み)
◆ジアクリンのウィルス検証データー
※ウイルスに対する不活化効果試験を実施した結果、10 分の接触で、99.99%以上の不活化効果があることが判明した
■ジアクリンの使用方法
・帰宅後の気になるところに
・各種機材・機器・備品の洗浄・除菌に
・室内・施設の除菌、床・水廻り・トイレの洗浄・除菌・消臭に
・ペットまわりの洗浄・除菌・消臭に、また噴霧による環境の除菌・消臭・脱臭に
■優れた安全性
除菌剤・消毒剤は期待する効果を得るためには、毒性の強いものや濃度を上げる必要がありました。
逆に安全性、作業性を求めると毒性の弱いものや、あまり効果の期待出来ない物を使用せざるを得ませんでした。
本製品「ジアクリン」は、次亜塩素酸ナトリウム水溶液を希塩酸水溶液で中和した機能水です。
弱酸性、低濃度で非常に高い除菌力を有し、さらに環境に配慮した新しいタイプの洗浄・除菌水です。
■財団法人食品農医薬品安全性評価センタ―のデータから安全と判断
変異原性 、コロニー形成阻害試験、感作性試験、眼刺激試験、 皮膚一次刺激性試験、
皮膚累積刺激性試験、単回経口投与毒性試験に安全と判断された。
※皮膚一次刺激性試験:4時間ウサギの皮膚に暴露しても、刺激性はなかった。
品名:洗浄・除菌剤
用途:細菌やウイルスの洗浄・除菌
使用方法:スプレータイプの容器で、または原液を直接塗布します。
商品ラインナップ:50ml携帯スプレー、500mlスプレー、500ml詰替パック、
4L詰替ボトル、10L・ 20Lキュービテーナー
超音波噴霧器:エピュア
ジアクリン生成器:ハイトップⅡ
成分:次亜塩素酸 濃度:60 ppm
※空ボトルに詰め替えて使用可能 ※量り売り可能 ・10リットル:6,600円(税込み)・20リットル:11,000円(税込み)
■強力な除菌力の理由
除菌・消臭に欠かせない塩素はpHの変動とともに有効遊離塩素(除菌成分)の存在比が変わっていきます。
また、その1つの成分である「次亜塩素酸 HOCl」は除菌力が非常に高く、「次亜塩素酸イオン ClO-」の約80倍の除菌力が報告させているほどです。
そのため「次亜塩素酸 HOCl」がどれだけの比率で存在しているかということが除菌力に大きく影響している。
下図は、pHの変化に伴って有効遊離塩素(除菌成分)の存在比率が変わるようすを示したものです。
酸性が強いpH2~3の一般強酸化水は「次亜塩素酸 HOCl」の比率は高いのですが、「塩素ガス Cl2」が発生し異臭や金属腐食の可能性が高くなります。
一方、アルカリ性に傾くと「次亜塩素酸 HOCl」の比率がどんどん低くなって、pH9ではわずか数%に減少してしまいます。
そのため、pH8~9の次亜塩素酸ナトリウムは、高濃度で使用する必要があります。
ジアクリンは、pH5~7の弱酸性で「次亜塩素酸 HOCl」が多く存在している領域に位置します。
このため、低濃度で高い除菌力が実現できるのです。
ジアクリンは抗菌スペクトルも広く、幅広い菌やウイルスに対応しています。特に短時間で芽胞細菌を除菌する能力は高度消毒薬に分類されるグルタラールより優れています。
他の除菌剤と比べて、除菌力、安全性でジアクリンは抜群の性能を誇ります。これだけの性能を持っていながら、強酸化水やオゾンにみられる有効成分のガス化や金属腐食の問題も少ない優れた洗浄・殺菌剤です。
■噴霧器で効果アップ
除菌消臭液をミスト状にして空間へ放出。
ダイレクトアタック方式だから室内空間をスピード除菌消臭。
約14畳の範囲をカバーするコンパクトモデル。
子供部屋や寝室など、パーソナルスペースに最適です。
うるおいのあるキレイな空気で遊びも眠りも快適に。
Yahoo!ショッピング開設中
◆ジアクリンのウィルス検証データー
※ウイルスに対する不活化効果試験を実施した結果、10 分の接触で、99.99%以上の不活化効果があることが判明した
●ジアクリン Q&A
Q.色 .に おい =形状 は?
無色=透明の液体です。わずかに塩素臭があります。
アルコールを主成分とするものと比べ揮発性が低いため、塗布・噴霧後、拭き取りが必要な場合があります。
Q.ジアク リンは食器の殺菌に使え ます か ?
問題有りません。
洗剤で食器に付いた汚れを落としてからジアクリンに5~10分くらい浸して、その後水道水で洗い流してから乾燥させてください。
Q.野菜の洗浄に使用できますか ?
ポリ容器に野菜を入れ、ジアクリンを注ぎながら10~ 20分 間かき混ぜながら洗浄し、その後水で洗浄します。
ジアクリンで野菜の細菌を除画し、保存期間延長・鮮度維持の効果があります。
Q.お風呂に使え ますか ?
浴槽、脱衣所、器具。備品等の洗浄、除菌に使えます。
家庭用はもちろん、公衆浴場などレジオネラ菌等の衛生管理にもお使いいただけます。
塩素臭がほとんどしないので取り扱いが簡単です。
●使用上の注意
・使用目的に応じて適宜薄めてお使いください。
(※不明な点は販売店にお問い合わせください)
・投げたり、落としたりしないでください。
・子供の手の届くところには置かないでください.
・直射日光を避け、なるべく涼しい所に保管してください。
・開封後は、1カ月を目安に使い切ってください。
・本製品は飲料水ではありません。飲まないでください。
・色柄のカーテン、リネン類等への噴霧により、まれに脱色、褐変することがあります。
・他の薬剤との混合はしないでください。酸性系の薬剤との混合により有毒なガスが発生することがあります。
・移し替えて使用する場合には、鉄などの金属性容器は使用しないでください。腐食・溶解の恐れがあります。
株式会社いづみは、水周りのリフォームやIoTを活かした住宅環境を提供します
【本社】
〒123-0841
東京都足立区西新井3-13-6
tel : 03-5837-3901
fax : 03-3890-1618
mail:re.izumi@gol.com
【横浜営業所】
〒222-0033
横浜市港北区新横浜1-1-8-203
tel:045-594-6520 / fax:045-594-6521
【千葉営業所】
〒274-0071
船橋市習志野4-2-4-101
tel:047-455-6760 / fax:047-455-6761
株式会社いづみは、マンションや住宅、店舗や事務所などさまざまな増改築やリフォームに携わって参りました。
水周りのリフォーム工事全般 キッチンリフォーム、トイレや浴槽のリフォームには経験豊富なスタッフと実績あり!
東京23区、東京郊外、神奈川、埼玉、千葉など現在に至るまで沢山の依頼がございます。
長年の信頼による大手メーカーとの提携によりお客様へ安心して商品をご提供いたします。